歯ぐきの腫れや出血~歯周病治療・歯周病予防
歯ぐきの腫れや出血の症状があるなら、それは歯周病が原因の可能性があります。歯周病は虫歯と同じく初期症状はほとんどなく、気づいたときには重症化していることも多く、治療せずに放置しておくと歯を抜くことにもなりかねない病気です。
こちらでは武庫之荘の歯科・歯医者「正木歯科クリニック」の歯周病治療についてご説明します。歯周病は日本人が歯を失う原因の第一位といわれていますが、予防によって十分に防ぐことができます。大切な歯を生涯にわたって保つためにも、当院の予防歯科へご相談ください。
日本人が歯を失う原因の第一位は歯周病
歯周病は歯と歯ぐきのすき間にある「歯周ポケット」から進行する細菌感染症です。歯や歯ぐきの見た目の変化や痛みなどの自覚症状がほとんどないため、知らないうちに少しずつ進行していきます。気づいたときには歯がグラグラするようになり、適切な処置をしなければ歯を失ってしまいます。
厚生労働省の調査によると、30歳以上の8割の人が歯周病またはその予備軍といわれており、日本人が歯を失う原因の第一位でもあります。痛みなどの自覚症状がほとんどないため、歯周病にかかっても放置している人が多いといわれています。
歯周病の症状をチェック
歯周病は初期のうちに見つかれば、症状を改善し治すことができる病気です。日頃から歯や歯ぐきの状態を確認して、早期発見・早期治療を意識しましょう。歯周病にかかっていないか、下記の項目をチェックしてみてください。
上記の8項目のうち、いくつ当てはまりましたか?
3つ以上当てはまった方
→歯周病に油断は禁物です。予防のためにも一度歯科医院を受診しましょう。
6つ以上当てはまった方
→歯周病が進んでいる可能性があります。早めに歯科医院を受診しましょう。
8つすべて当てはまった方
→歯周病がかなり進行している可能性があります。すぐに歯科医院を受診して治療を開始することをおすすめします。
もちろん、1つでも当てはまった方にも歯周病の可能性があります。自分では気づかないうちに病状が進行していることもありますので、定期的に予防歯科を受診して、検診やメインテナンスを受けるようにしましょう。
歯周病は全身疾患に関わる病気です
最近の研究では、歯周病が全身の健康と大いに関係あることが分かってきました。歯周病は歯周病菌による感染症です。このため、歯周病菌が血液から体内に入り込むことにより、全身に様々な悪影響を及ぼすことがあるのです。
歯周病が影響を及ぼす全身疾患としては、糖尿病、誤嚥(ごえん)性肺炎、動脈疾患、感染性心内膜炎などがあります。さらに、歯周病が低体重児出産や早産を誘引するという報告もあり、妊婦さんは特に注意が必要です。
歯周病にならないために予防を心がけましょう
歯周病は虫歯と同じく、「治療よりも予防」が大切な病気です。歯周病予防のためにもっとも有効な方法は、歯周病菌の温床であるプラーク(歯垢)を徹底的に除去すること、すなわち「プラークコントロール」です。
プラークコントロールの基本は毎日のブラッシング。毛先が小さめの歯ブラシを選び、1本ずつ丁寧に磨きましょう。歯の形や大きさ、歯並びなどの個人差によって適した磨き方がありますので、歯科医院でのブラッシング指導を受けることをおすすめします。さらに歯間ブラシやデンタルフロスなども活用するとよいでしょう。
しかし、自宅で行うセルフケアだけではどうしても磨き残しが発生してしまいます。大切な歯を1本でも多く残すためには、歯科医院で行うメインテナンスも重要です。歯科医院へ定期検診に訪れて、セルフケアでは落としきれない汚れを落としてもらいましょう。
予防歯科のご案内
歯周病治療は早期発見&早期治療が原則です。早期発見のためには、予防歯科を訪れて、定期検診&クリーニング処置を受けるようにしましょう。こちらでは正木歯科クリニックの予防歯科メニューについてご紹介します。
ブラッシング指導
歯周病を防ぐための基本は、毎日のブラッシングによって、歯と歯ぐきの間にプラーク(歯垢)が付着しないようにすることです。しっかり磨けているつもりでも、自己流のブラッシングでは汚れを落としきれていないかもしれません。当院のブラッシング指導では、患者様の歯に合わせて最適な磨き方のアドバイスを行っています。
スケーリング
プラークを放置すると硬くなっていき、やがて石のような状態になります。これが「歯石」であり、通常のブラッシングでは除去することはできません。歯石は表面がざらざらしているため、プラークが付着しやすく、さらなる歯周病の温床となってしまいます。スケーラーという器具を使って歯石を除去することをスケーリングといいます。
PMTC
Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で、プロの手による、専用の機器を使った歯のクリーニングです。歯にこびりついた汚れやプラークを、歯科医師や歯科衛生士が専門の機器や技術を用いて徹底的に除去します。口臭対策や着色汚れの除去にもつながるほか、汚れの再付着を防いでくれます。